2020-01-01から1年間の記事一覧
神奈川県横浜市にあるパレッテ高座渋谷店。 パレッテという店名からも、パレット納品、パレット陳列でいいと思うが、パレットではなくパレッテということで、そこが違うディスカウントストアともいうべきお店。 イオングループによる1号店、2020年12…
宮城県仙台市にある藤崎本店。 東北地方の百貨店では売上No.1の藤崎。仙台地元民なら誰もが知るブランド、藤崎。 ケヤキカフェ、これまでの多くのカフェが消えてはなくなっていきましたが、こちらは現在も営業中。東北地方トップの百貨店によるカフェ。 …
宮城県仙台市にあるイオン仙台一番町店。 2020年11月25日にオープンしたイオン仙台一番町店。以前は、オフィス24というスマホやパソコン修理、印刷などのビジネスをやっているショップがありました。 手前にイオンのサイン、真ん中に明治屋があり…
神奈川県小田原市にあるローソンミナカ小田原店。 驚きました。とても令和二年と思えないコンビニローソン。ローソンミナカ小田原店、ローソンの看板が暖簾のようになっています。 異色のコンビニです。コンビニの外観は、基本的には統一されています。 時は…
宮城県仙台市にある泉パークタウンと仙台泉プレミアム・アウトレット。 最寄駅は、仙台市営地下鉄泉中央駅。三菱地所による民間企業が単独で手掛けた開発プロジェクトとしては日本最大の街づくり。 その場所は、泉パークタウン。1974年に誕生、現在は8…
神奈川県大和市にあるイトーヨーカドー大和鶴間店。 イトーヨーカドー自慢のロースかつ定食。新宿さぼてんとなにが違うのか?論より証拠ということで、実食。 焼肉にステーキにいろいろと肉をみなさんは食べているかと思いますが、豚肉でGOしてみたいと思…
神奈川県横浜市にあるオーケーみなとみらい店。 年商4000億円規模のディスカウントスーパーマーケットの総本山、オーケーみなとみらい店。端的にいうと、EDLPに高品質を加味しているのがオーケー。 本社ビル兼店舗となっています。オーケーのプライ…
宮城県仙台市にあるイオン仙台宮町店。 2020年11月11日にオープンしたイオン仙台宮町店。近くに以前、イオンエクスプレスがあったので、事実上の引っ越しなのか?。 イオンスタイルでの新規出店ではなく、イオン石巻駅前店やイオン横浜和田町店のよ…
埼玉県川口市にあるイトーヨーカドー西川口店。 2020年12月3日にオープンした最新イトーヨーカドー西川口店。元々は、1974年にこの地に誕生したイトーヨーカドー西川口店。2009年からは、ディスカウント業態に変更し、ザ・プライス西川口店と…
埼玉県所沢市にあるトコトコスクエア。 オーケー所沢店、2020年12月1日オープン!!妙に、シンプルなミニマリストな空間がみえます。 オーケークラブ会員で現金払いのみで毎日3%割引サービス誕生の経緯が記載されています。「1989年4月1日に…
東京都台東区にある2k540。 JR山手線、京浜東北線、上野東京ラインの高架下の世界。シャポー、ビーンズ、エキュート赤羽、新川崎のコト二アガーデンを手掛けているJR東日本都市開発によるもの。 高架下の2k540のクリスマスツリー2020。 商業施設の名…
東京都千代田区にある3331 Arts Chiyoda。 2005年に統合により閉校した千代田区立練成中学校のイノベーション。 千代田区文化芸術基本条例のなかでの民設民営のアートセンター。アートギャラリー、オフィス、飲食店などが入居しています。 大型の鏡に昭…
埼玉県上尾市にあるイオンモール上尾。 なんでもイオンモール幕張新都心にもあるようですが、買い物かごを除菌する装置もあったりとハイテク感。こちらはイオンモール上尾のネコ型ロボットか?、未来は今のようです。 スターバックスコーヒーイオンモール上…
東京都西東京市にあるスターバックスコーヒー西東京新町店。 最新のスタバは、樹齢300年のクスノキが見守る木造建築によるスターバックスコーヒーが東京のスタバの最新店。 2020年11月25日に日本国内にオープンした最新スタバ。鎌倉のスタバを彷…
秋田県秋田市にあるイオン秋田中央店。 1995年に、秋田県サティ1号店としてオープン。当時はかなりの繁盛店だったようです。 店内にはいってみることにしましょう。 ココスも以前きたときもありました。 専用の冷凍装置で、ババヘラアイスをイートイン…
秋田県秋田市にあるイオンスタイル茨島店。 2020年10月17日にオープンした24時間営業のイオンスタイル茨島。 2020年のイオンの新しい取組としては、このイオンネットスーパーピックアップ!ネットで注文、店舗受取り!。 最新イオンスタイル茨…
埼玉県朝霞市にあるイトーヨーカドー朝霞店。 2020年11月3日カインズ朝霞店オープン、2020年11月12日イトーヨーカドー朝霞店オープン。最新イトーヨーカドー朝霞店も、イトーヨーカドー新田店と同様、食品館であるが、華々しくデビューしたヨ…
大阪府大阪市にあるイオンスタイル野田阪神。 2020年10月29日にオープンしたイオンスタイル野田阪神。元々は大阪中心部にわりと以前からあったジャスコ野田阪神店です。ウイステはフジから。15世紀頃、このあたりは野田藤が咲く花の名所だったよう…
広島県廿日市市にあるスターバックスコーヒー厳島表参道店。 しゃもじを逆にしたような飾り、スタバのセイレーンのうろこを表現しているらしい。 ゴートゥしないと、なんとなく、特別な理由がないかぎり非国民かと思われそうなので、ゴートゥキャンペーン、…
広島県広島市にあるスターバックスコーヒー広島蔦屋家電店。 JR広島駅前にあるのが、エディオン蔦屋家電広島店。ここに、スターバックスコーヒーもはいっています。 家電量販店は、お買い得POPが冷蔵庫にバーンと貼ってあったりするが、ここでは、あま…
広島県広島市にあるゆめタウン広島。 スターバックスコーヒーゆめタウン広島店。 こんにちは、ユーくん、メーちゃん。フロアガイドに描かれているのは、イズミによるゆめタウン公式キャラクター。 一瞬、イオンか?と思うが、ゆめタウン50店舗目のゆめタウ…
広島県広島市にあるイオンみゆき店。 イオンみゆき店、元々はジャスコみゆき店で、さらに古くは高校だったようです。店の前には広島の路面電車。同様に高知や石川で路面電車の前にあるイオンがあります。 宇品通りにあります。 食品売場は夜24時まで営業し…
広島県尾道市にあるイオンスタイル尾道。 2020年9月18日にイオンスタイル尾道がオープン。イオンスタイル高知のオープンの翌日にオープン。1979年ニチイ尾道店、その後、尾道サティ、その後、2011年にイオン尾道店となり、2020年イオンス…
広島県広島市にあるイオン宇品店。 イオン宇品店の2階にある三河屋珈琲のうにパスタ。 イオンモール広島祇園やレクト、イズミにもはいる呉の珈琲店。 ちなみに広島に訪問したアメリカ大統領は、民主党のオバマ大統領だけです。 元々は、ジャスコ宇品店。 イ…
神奈川県秦野市にあるイオン秦野店。 イオン秦野店のフードコートすき家にて横濱オム牛丼。健康セットだと、りんご2個と豆腐、みそ汁がつきます。 ここは神奈川県だからなのか、横濱オム牛丼っていうメニューがあります。 ケチャップをかける牛丼。おつなも…
埼玉県草加市にあるイトーヨーカドー新田店。 ヨークフーズがある中、どうみても食品館イトーヨーカドーなのだが、食品館とは名乗らず、イトーヨーカドー新田店としてオープンしています。ヨークフーズ新田店ではないということです。 2020年10月30…
東京都中央区にある日本橋三井タワー。 38階にピッツァバーがあります。六ツ星ホテルマンダリンオリエンタル東京がはいっています。 オフィスもはいっていて、東レ、三井不動産、中外製薬、クイック、デンカとありますが、すべて三井系の企業です。三井系…
神奈川県海老名市にあるスターバックスコーヒー蔦屋書店海老名市立図書館店。 海老名市立図書館にあるスタバ。 2020年クリスマス第1弾新作フラペチーノは、11月1日から発売ということで、まもなく2021年になります。スターバックスコーヒーの現…
東京都渋谷区にある新宿高島屋。 JR側からみるのとは真逆の明治通り側からみる新宿高島屋は、よくみるとくの字になっています。 JR東日本本社ビル前からみる新宿高島屋。 ちょうど真向いにあるビルがJR東日本の鉄道管理局、JR東日本本社ビル。終電が…
東京都千代田区にある大丸東京店。 東京駅八重洲口側も現在、大規模再開発中。千葉方面の高速バスのバス乗り場がここらあたりにあります。お寒い中、行列をして雨の日も風の日も帰宅するサラリーマンの姿があったりしますが、次世代は、この高層ビルの地下に…