商業施設ブログ

「商業施設ブログ」検索 読者登録してね

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

イオンモール(仮)八王子インターチェンジ北

東京都八王子市にできる予定のイオンモール(仮)八王子インターチェンジ北。 イオンモール八王子IC北(仮)出店予定地という看板。右上にはイオンとあり、この看板は本物。 ただ、イオンモールの公式ホームページでは、(仮称)八王子インターチェンジ北とし…

イオン石巻店 イオンモール石巻

宮城県石巻市にあるイオンモール石巻。 商圏は、気仙沼市から車で60分、登米市、南三陸町、大崎市、東松島市、涌谷町、美里町、女川町、松島町まではいっているイオンモール石巻。 思い出のジューシーピーチフラペチーノ。こちらは、石巻で食していました…

イオン南行徳店 SOCOLA南行徳

千葉県市川市にあるイオン南行徳店。 ダイエー南行徳店とダイエーのディスカウント業態のDマートをつなぐ連絡橋は、時代は、ソコラとヤマダ電器をつなぐ連絡橋になっています。かつてのダイエーとDマートの相乗効果を狙った当時としても珍しい店舗でした。 …

アキダイ関町本店

東京都練馬区にあるアキダイ関町本店。 テレビ局のスタッフに「ホワイトバランス大丈夫?」という、なにかとテレビ慣れしているスーパーアキダイの社長。 野菜やマヨネーズが値上げ、スーパー台風がやってくる前などテレビのニュース番組に頻繁に登場する現…

ジョイス大船渡店 南三陸ショッピングセンター サン・リア

岩手県大船渡市にあるジョイス大船渡店。 南三陸ショッピングセンター、サン・リア。総事業費は5億円、中小企業庁などの補助金でエレベーター、床のじゅうたん化、トイレの整備、LED化など2015年にリニューアルオープンしています。 サン・リアのフロア…

マイヤ高田店 アバッセたかた

岩手県陸前高田市にあるマイヤ高田店。 マーケットプレイスマイヤ。マイヤは大船渡市に本社があるスーパーマーケットチェーン。 東日本大震災のときは、3階建ての地元スーパー屋上で救助を待つひとということで、報道されたが、ここマイヤである。屋根の上…

イオン与野店 イオンモール与野

埼玉県さいたま市にあるイオンモール与野。 最寄り駅は、JR北与野駅。東北本線(埼京線)の駅です。 さいたま新都心駅とは、このように歩ける距離にはあります。 北与野?という方に、位置関係。 国際興業の路線バスでどうぞ。 車なら国道17号、首都高速埼玉大…

イオンスタイル名古屋則武 イオンモール Nagoya Noritake Garden

愛知県名古屋市にあるイオンモール Nagoya Noritake Garden。 2021年10月27日に開業したイオンモール Nagoya Noritake Garden。名古屋則武ガーデンではなく、英語表記になっています。 イオンモールの4階から6階が名古屋外国語大学やオフィスになっています…

カトレヤプラザ伊勢佐木

神奈川県横浜市にあるカトレヤプラザ伊勢佐木。 商業施設の入口に異色のゆずの印。 ゆずは、イセザキから羽ばたいた。イセザキ・モール1・2&横浜松坂屋とあります。これは、令和2年にきたときで、以前きたときも、ありました。 古くは野澤屋、ノザワ松坂…

ベイシア本庄早稲田店 ベイシアゲート本庄早稲田

埼玉県本庄市にあるベイシアゲート本庄早稲田。 上越新幹線本庄早稲田駅前、カインズの本社は、群馬県ではなく現在は埼玉県本庄市。 駅をでると、カインズの本社があります。最近の動きとしては、まさかの東急ハンズをカインズが買収と衝撃なニュースで話題…

イオンスタイル北戸田 イオンモール北戸田

埼玉県戸田市にあるイオンモール北戸田。 居酒屋チェーンワタミ株式会社によるコロナ対策といえる唐揚げの天才が、イオンモール北戸田に年末に進出して話題になりました。なんでも外食チェーン日本史上最速で100店舗達成の伝説をつくった人気店。 テリー伊藤…

イオン葛西店

東京都江戸川区にあるイオン葛西店。 最寄り駅は、東京メトロ西葛西駅。 西葛西駅から見る西葛西駅前。このように地下鉄ですが、西葛西駅から西船橋駅までは地上駅になっています。東京メトロのドル箱路線といわれています。 西葛西の位置関係。 西葛西駅か…

イトーヨーカドー草加店

埼玉県草加市にあるイトーヨーカドー草加店。 手打らーめん珍来総本店直営。イトーヨーカドー草加店の専門店街アコス。akos。逆から読むと草加、草加駅前にあるらーめん店。 半チャーハン。たまごは、サービスだそうです。 今年、初中華。珍来創業ラーメン。…

イオン白河西郷店

福島県西郷村にあるイオン白河西郷店。 最寄駅は、東北新幹線新白河駅。地元民によると、ここから北をみちのくと呼ぶそうです。 新幹線の駅で、唯一、村にある新幹線の駅が新白河駅です。新幹線からみるイオン白河西郷店。赤い煙突は、三菱製紙の工場です。 …

イオン広野店

福島県広野町にあるイオン広野店。 ようこそ東北に春を告げるまちへ、広野町観光案内とあります。 最寄駅は、JR常磐線広野駅から徒歩6分。イオンは国道6号沿いにあります。 2016年3月にオープン、安全なうえでやってきています。 ステーションブラッ…

ルミネ北千住

東京都足立区にあるルミネ北千住。 謹賀新年。一年前は談合坂サービスエリアのスタバからだったが、今年は北千住から。 ティバーナとありますが、紅茶。 JR常磐線ホームに対してこのようにルミネ北千住のスタバがあります。秋葉原のスタバに近いです。 昭和…

六本木ヒルズ 第2六本木ヒルズ(仮)

東京都港区にある六本木ヒルズ。 こちらが話題の第2六本木ヒルズ(仮)、現在は駐車場とか、妙に六本木ヒルズの隣なのに、寂しい空間があります。民間過去最大規模の再開発といわれています。 下のあたりが第2六本木ヒルズ(仮)、高層ビルが建設中ですが、あ…

イオンスタイルいわき小名浜 イオンモールいわき小名浜

福島県いわき市にあるイオンモールいわき小名浜。 1階は駐車場、2階は災害発生時の避難通路の役割、3階より上を震災復興プロジェクトとして、津波避難ビルになっています。 H&M、無印良品、ニトリのところに、ハニーズ。福島県いわき市に本社があるアパレ…

イオン気仙沼店

宮城県気仙沼市にあるイオン気仙沼店。 異色の案内板。3.11東日本大震災では、2.8メートル、ほぼ1階が水没したようです。イオンの屋上駐車場からユーチューブで動画撮影しているひとがいましたが、ここイオン気仙沼店です。 イオン気仙沼店。元々は…

イオンスタイル新浦安

千葉市浦安市にあるイオンスタイル新浦安。 シースルーエレベーターに、かつてのディスコに通じていたスカイデッキはこのように現役。 かつてのショッパーズ1号案件、新浦安、ダイエーは、現在はイオンリテールによるイオンスタイルになっています。ダイエー…

イオンスーパーセンター釜石店 イオンタウン釜石

岩手県釜石市にあるイオンタウン釜石。 女川の復興商店街では段ボールでできたランボルギーニがあったが、イオンタウン釜石では、段ボールでできたワオン鉄道。実際、ラッピングされた車両が、三陸鉄道を走行したようです。 最寄駅は、釜石駅。 テレビ番組が…

ヤオコーユニモちはら台店 ユニモちはら台

千葉県市原市にあるユニモちはら台。 みなさんはよく利用しますか?。関東にわりと集中出店しているので、関東以外のひとはあまり知らないかと思います。東北の大衆食堂チェーン店半田屋、関西なら宮本むなし、まいどおおきに食堂といった定食チェーン店です…