鳩のマーク。専門店街としてショーサンプラザ。
建物のところどころがグリーン色になっているのが特徴でわかりやすいです。
上尾市には、アリオ上尾もありますが、アリオの方が後発で、上尾には前から駅前にイトーヨーカドーがある形でした。アリオがオープンした後、また昨今の不採算店舗で閉店することもなく、上尾駅前にあるこちらのイトーヨーカドーは現在も営業中です。
上尾駅前からはイトーヨーカドーへの道のように、整備されています。
前回の伊勢丹新宿店から一気に日常になった感じもしますが、これでいいと落ち着くひとも多いでしょう。少ないながらも、そばにラーメン、お肉にカフェもあります。ミスドは、川口前川にいったんで、サンマルクでしょうな。
サンマルクのかき氷。夏は、かき氷。思えば、コロナでかき氷画像が多分、なかったはずです。おぉぉ、具っていうのが、ごろっとあるのが、家庭とは違いますよね。日本の夏、コロナの夏、サンマルクの夏です。
昭和どころか明治時代からある日本の銘菓、森永ミルクキャラメルです。かつては、禁煙用のお菓子として広告もされ、関東大震災では救援物資にもなりました。驚きました。それがサンマルクカフェバージョンなんですよ。