商業施設ブログ

令和6年能登半島地震 羽田空港海保JAL衝突事故 謹んで哀悼の言葉を申し上げます

ラ・ムー彩都店

大阪府茨木市にあるラ・ムー彩都店。

業スー、ラムー、コストコロピアと巷ではお宝四天王とも揶揄される大黒天物産、その名は、ラ・ムー。

大阪モノレールの最果ての地、彩都西駅からすぐ。

彩都あさぎ、彩都やまぶきといった住所、まるで異世界自治体としては茨木市

なんば、梅田、ユニバーサル、道頓堀だけが大阪ではなく、大阪の地元民はわりとこういった場所で生活していたりします。

明るい清潔感のある100円パクパク。昭和のディスカウント店の店先にはこういった屋台みたいなお店があったりしてつい買ってしまうということも多かったと思います。

つい買っても安いよ。ラムー看板商品、大きめのたこ焼き6個100円。冷凍品ではなく、人間が店内調理してます。

メガディスカウントとあります。物価高、デフレ脱却の時、本当なのか?、現場にいく。

以前は24時間営業でしたが、コロナで朝7時から24時までの営業になっています。

外観は、プレハブというか、倉庫店といった印象のつくり。店内は広く、清潔感あります。

ラ・ムーでアサメシ。一部テイクアウト。パンのみみがあるサンドイッチはなんと税込100円以下。

Dプライスとあって、これがラムーのPB商品になっています。関東のオーケーみたいに高品質低価格とあります。このお茶が国産茶葉なのにまた安い。

こちらのオスシ、いくらでしょうか?。

ペットボトルと比較しても普通の大きさだし、398でいけるんじゃね?

本体価格268でした。最近のスーパーの傾向、こちらのお店でつくっているようにみえるんですが、製造者がなんとかセンターになっていることがわかります。

こちらの満福のり弁当、最近ずっと販売しています。おいしそうだね。

ラ・ムー、ディオ印弁当。本体価格184でした。税込で198という安さを強調させるため、そこを徹底してます。割りばしは、なんか安い仕様な割りばし。

さて、最新の人口減少ワースト自治体、1位京都市、2位神戸市、3位北九州市、4位大阪市、5位名古屋市、6位東京都江戸川区、7位広島市、8位長崎市、9位堺市、10位静岡市京都市に至っては11913人がいなくなるなど、まるで災害が発生したような破竹の勢い。来年は大丈夫なのか?。これらの自治体はなんとかできなかったのか?静岡市は最近の台風被害で、いろいろとすったもんだがあったらしいが、大丈夫なのか?。これでいいのだという方もいるらしいが、大丈夫なのか?。実は、例えば、大阪市、どうも外国人の社会減が5000人近くいるらしい。コロナで母国に帰ってしまったらしい。そんな感じでランキングだけで一喜一憂できないところがあるが、みなさんの自治体はどうなっていますかと。

youtu.be

大阪府茨木市彩都やまぶき2-5-30 ラ・ムー彩都店