2022年8月26日にオープン。小山駅方面からやってきたのですっかり夜。随分と宇都宮駅前が様変わりしました。こちらLRT の駅。
宇都宮テラスの1階にはいるヨークベニマル。242店舗目、宇都宮市では、12店舗目となる。
宇都宮駅前の大再開発、高度専門医療施設、分譲マンションプラウド、そして、ホテルにヨークベニマルなど。
カンデオホテルズ、ここを拠点に日光にいくのもいいかと思います。高級そうだが、わりと手が届くみたいです。
セブンイレブン宇都宮テラス店。ダイソーの売場が目立つが、こちらは24時間営業。ホテルの真下にあるコンビニ。
宇都宮みんみん。こちら驚き、次世代型店舗。
店内のイメージ。注意、餃子店。
水餃子と焼き餃子、みんみんは有名店です。ここでお酒とかはまったです。ライスも半ライス。サラダや酒はヨークベニマルです。半日日帰りなもんで。
お土産もオッケーだよ。
プロントの新業態はまだ拡大中のようです。
夜はカフェではなく、酒場になります。
家電量販店もはいっています。
新幹線ホームからみる次世代宇都宮駅前。
イートインはなかったので、ヨークベニマルめしは、帰りの新幹線。お酒は、ノンアルコール。ライザップとあります。多分、体によさげなんで購入。酒じゃないのに酒みたいでした。プロの仕事だね。つばさ号普通車ですがなんかグランクラスみたい。
夜なので割引になってました。これアメリカだと今いくら?。全部で1000円ちょっとだから、駅弁買ったと思えばいいでしょう。
炙り刺身。全部炙ってました。あまったツマは、大根味噌汁としてつかうといいんだよね。
寒い季節も野菜は食べましょう。
場所は、宇都宮駅前です。ぜひ、餃子を食べに宇都宮、ご検討ください。さて、ワールドカップカタール2022、12月2日の午前4時キックオフらしい。日本VSスペイン。ベスト4進出よろしくお願いいたします。がんばろう、日本!。