商業施設ブログ

令和6年能登半島地震 羽田空港海保JAL衝突事故 謹んで哀悼の言葉を申し上げます

道の駅保田小学校

千葉県安房鋸南町にある道の駅保田小学校。鋸南はきょなんといいます。
イメージ 1
体育館のような空間で野菜の直売。まるでバザー。独特な外観の道の駅、国土交通省によると小学校と名前がつく道の駅はここだけ。
イメージ 2
知らないひとからすると、なにか運動会でもあるのかと、これが満車状態。
イメージ 4
道の駅の誘導看板にしてはおしゃれ感を狙ったか。これでも、全国6つあるという、全国モデル道の駅の中にははいらないという。6つのモデル道の駅は、愛媛県山口県、千葉県、群馬県岩手県、栃木県にあります。みなさんは、道の駅にくわしかったりするんですかと。
イメージ 3
道の駅保田小学校フロアガイド。
イメージ 9
まちのコンシェルジュに、こどもひろばに、里の原っぱ。それぞれ、英語にすると、インフォメーションセンター、プレイルーム、プレイグラウンド。
イメージ 5
音楽室に、里の小湯といった温浴施設もあります。どうやら、スーパー銭湯というよりは、教室を半分にした宿泊施設にもなっているため。
イメージ 6
骨格だけ残し、外装や内装を変える今風のパターン。しかしながら、もちろん、道の駅です。総事業費は12億で、国と千葉県から4億円が投入されています。
イメージ 7
小学校の玄関、下駄箱で茶。
イメージ 8
華やかな都会とは裏腹に、過疎化が深刻化している地方都市で2014年に廃校になった町立保田小学校のイノベーション。とある経済学者によれば、株主総会な業績的なものだけではなく、イノベーションの成功か失敗かは、数字というより感覚的なものに近くなりますが、例えば駐車場をみればわかったりするといいます。
千葉県安房鋸南町保田724 道の駅保田小学校