商業施設ブログ

商業施設ブログ←検索

ダイバーシティ東京プラザ

東京都江東区にあるダイバーシティ東京プラザ

とある日の東京のボウリング105分待ち。ラウンドワンがあるショッピングプラザ。

昔のボウリングではないです。いろいろとデジタルにかっこよくなっています。ゲームをしていると突然、何タイムっていうの?フィーバータイムみたいなMCがはいり、その時間にストライクをとると、いいことがあるよ。

スターバックスコーヒーダイバーシティ東京プラザ店。

高速道路側からみるダイバーシティ東京プラザ

いつもとは違った角度から。

ららぽーと台場という名前ではなく、ラゾーナ川崎プラザのように、プラザという名前がはいる三井不動産

セブンイレブン東京テレポート駅側にあります。

2012年開業当初からガンダムというものが目玉になっています。ショーの方は無料になっています。

牛カツ京都勝牛。東京のお台場で、京都です。

牛カツの断面が生っぽくなっていて客が焼くシステム。わさびとしょうゆのようなタレで食べる。

UNKOミュージアムというのがわりとウケがよく、現在も営業中。

最寄駅は、りんかい線東京テレポート駅。さて、上皇后美智子さま、6月2日未明に、のどの違和感とせきの症状、3日にPCR検査で陽性だったらしい。つまり、新型コロナウイルスに感染という報道。そして、本日6月10日のPCR検査で陰性になったそうです。5類ではなくなったコロナですが、感染後のいわゆる後遺症、人によっては歩けなくなるくらい。だからといって、びくびくおびえる必要はないと思うが、個人的な感想にはなりますが、有名人の志村けんさんがコロナでお亡くなりになった時以来の衝撃でしたよと。

youtu.be

東京都江東区青梅1-1-10 ダイバーシティ東京プラザ