イオン石巻駅前店

宮城県石巻市にあるイオン石巻駅前店。

イオンと仮面ライダー石巻市役所とあります。最近の若い衆は、庵野秀明監督作品シン・仮面ライダーで知ったひとも多いかと思います。

石巻の観光資源のひとつ。

宮城県東日本大震災での津波の高さ、仙台港では7.2メートル、石巻では、8.6メートル以上だったようです。

若手漁師らでつくる一般社団法人フィッシャーマン・ジャパンの売場もありました。そんなイオンの前、2008年に閉店したさくらの百貨店石巻店のあとに、石巻市役所が2010年3月に移転してきました。新庁舎を新たにつくるより、コストカットになるという考え方をもつ自治体でした。

映画館があったところは、市議会の議場となっているようです。元々は、1996年にオープンした石巻ビブレ。ワーナーマイカルシネマズ石巻にありました。

東日本大震災では、1階部分が浸水、その頃は、エスタというスーパーが1階で営業していましたが、長期休業後、復活したものの2017年5月で閉店、その後、イオンが2020年4月にイオン石巻駅前店としてオープンしています。

石巻駅。実はよくみると中央に3つの色がありますが、石巻線仙石線、仙石東北ラインのJR3路線があることを意味しています。さて、フジテレビ問題、どうも証拠LINEがあって、それがでてきているという。女子アナ上納Aチームとはなんなのか?災害とか事件とかニュースも提供するような公共の電波の会社でいったいなにがおきているのか?今後の動きが気になるところである。いつか晴れる日を信じて今をひたすら生きている人たちが多い世の中で。

youtu.be

宮城県石巻市穀町14-1 イオン石巻駅前店