2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

イーアス高尾

東京都八王子市にあるイーアス高尾。 スタバの最新フラペチーノ、メラメーラフラペチーノ。なんだか、怖いスッね。 ハロウィン仕様かと思うが、思えば赤と青。選挙フラペチーノじゃないか。11月1日からホワイトなフラペチーノになるのでまだの方は急げ!。 …

エミテラス所沢

埼玉県所沢市にあるエミテラス所沢。 西武鉄道所沢駅すぐの場所に西武グループが総力をかけてつくったエミテラス所沢オープン。住商アーバンということで、桜木町コレットマーレ、松戸、辻堂のテラスモール、その所沢バージョン。 隣にはタワマン。随分と所…

ビッグボックス高田馬場

東京都新宿区にあるビッグボックス高田馬場。 高田馬場駅前にある西武鉄道系の商業施設、ビッグボックス。 節目の年、50年。西武グループ、ビッグボックス。 西武鉄道の改札口。大人気アニメふれる。時の大スターYOASOBIが主題歌で話題になりました。 エミオ…

デニーズ二番町店

東京都千代田区にあるデニーズ二番町店。 セブン&アイホールディングス本部のところにあるデニーズ二番町店。 日曜日は、11時オープン。2階にて営業とあります。 現在のセブン&アイホールディングス本部。デニーズやポッポは、セブン&アイ・フードシステムズ…

ザ・モール郡山 リヴィン郡山店

福島県郡山市にあるザ・モール郡山。 リヴィンは、昔は錦糸町駅前にもありましたが、令和の現在、光が丘、田無、オズ大泉、横須賀と郡山の5つしかありません。またさらに、西友運営のザ・モールに至っては、この郡山しか残ってません。 左は喜多方ラーメン…

イオンタウン能代 イオンスタイル東能代

秋田県能代市にあるイオンスタイル東能代。 喜多方らーめん、とし食堂。秋田で福島。 肉。 イオンスタイルというより、ヤマダ電機やホームセンターサンデーとダイソーと売場が広がっています。 秋田自動車道能代東インターすぐです。 ピックアップ。 当初は…

イオン能代店

秋田県能代市にあるイオン能代店。 元々は1990年オープンのジャスコ能代店。 スクランブル交差点です。 イオンファミリーシアター、99席の1スクリーンある映画館です。能代市内唯一の映画館になっています。いわゆる最新作がやっているような映画館は…

イオン土崎港店 イオン東北株式会社本社

秋田県秋田市にあるイオン土崎港店。 イオン土崎港店の最寄り駅からみるイオン東北株式会社本社ビル。東北にあるマックスバリュやイオンの本社は仙台ではなく、実は秋田市の秋田港に近い郊外にあります。 まもなく10兆円企業のイオン、東北の本部、秋田駅…

イオンモール松本 イオンスタイル松本

長野県松本市にあるイオンモール松本。 スターバックスコーヒーイオンモール松本店。 20%引きのパンスイーツをふたつ買ったからか、サービスでホットもらいました。 たのしさオドロキ級とあります。秋の連休はぜひイオンモールへ。ハロウィンが終わるとクリ…

イオン木曽福島店

長野県木曽町にあるイオン木曽福島店。 イオン木曽福島店、上空から。屋上駐車場がみえます。 元々は、木曽福島サティだが、歴史は1971年、おじまやスーパーまでさかのぼる。 道路があって平面駐車場があるパターン。一体的にみえますが、食品館と衣料館にわ…

イオン箕輪店

長野県箕輪町にあるイオン箕輪店。 ジオゲッサーという場所当てゲームなら、キャンドゥ、銀行ATM 、あるしん、八十二銀行、長野銀行と、ここはどこ?となります。八十二銀行と長野銀行は、まもなく統合します。あるしんは、アルプス中央信用金庫、銀行ATM で…

イオン飯田店

長野県飯田市にあるイオン飯田店。 イオン飯田店の北側に、ちょうど、夢の弾丸超特急、リニア中央新幹線の長野県駅建設中。 えっ?こんなところにリニアの駅という印象。大人気ユーチューバーどこにでも行くドスコイチャンネルさんもやってきています。飯田…

イオン飯田アップルロード店

長野県飯田市にあるイオン飯田アップルロード店。 CoCo壱番屋のカレーうどん。ラッシーと、ライス付き。カレーライスになるかと思ったが、カレーうどん用なんでとろみがあるカレーだった。 海老フライ入りカレーうどん。飯田市は、長野県でも愛知県寄り。 ネ…

イオン大高店 イオンモール大高

愛知県名古屋市緑区にあるイオンモール大高。 名古屋駅直前で東海道新幹線の車窓からもみえるイオンモール大高。大高は おおだかと、読みます。2008年に開業。全長280メートル縦長のモール。駐車台数は、3200台。ジャスコとしてオープンしましたが、2010年に…

イオンスタイルナゴヤドーム前 イオンモールナゴヤドーム前

愛知県名古屋市東区にあるイオンモールナゴヤドーム前。 今年になってイオンナゴヤドーム前店がイオンスタイルナゴヤドーム前になりました。 イオンスタイル各務原でもみられたような、これまでにないイオンの衣料品売場に変貌しました。 UR賃貸住宅のテナン…

イオンスタイル鈴鹿白子 そよら鈴鹿白子

三重県鈴鹿市にあるイオンスタイル鈴鹿白子。 元々は、ジャスコからのイオン白子店、スクラップ&ビルドでそよら鈴鹿白子として2024年3月28日にオープン。 オープンから半年後、9月4日にバーガーキングがオープンしてます。グリル風のお肉が特徴的なバーガー…