2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

イオンスタイル成田 イオンモール成田

千葉県成田市にあるイオンモール成田。 つけっぱなしの冷房、一旦、おうちの電気をオフにしてイオンモールでクールシェア。エアコン独り占めより、みんなでシェアしましょう。自分の部屋に閉じこもる時間を減らし、家族団欒の時間を増やす、もっといえば、地…

渋谷サクラステージ

東京都渋谷区にある渋谷サクラステージ。 渋谷再開発、いよいよ最終章。 渋谷スクランブルスクエアが隣にもうひとつ建つと以前、渋谷パルコからいいましたが、隣のビルは高層階ではない印象。訂正しておきます。 渋谷駅前ハチ公広場あたりが最終的にはガラリ…

横浜ワールドポーターズ

神奈川県横浜市中区にある横浜ワールドポーターズ。 位置関係。横浜ハンマーヘッドや赤レンガ倉庫や、横浜コスモワールドという遊園地が近隣にあります。 横浜ワールドポーターズ、2024年7月リニューアルオープン。 横浜ワールドポーターズウォーカーができ…

イオン相模原店

神奈川県相模原市にあるイオン相模原店。 鰻。7月24日は、暑い夏の土用の丑の日。トップバリュグリーンアイナチュラルの 鹿児島県産うなぎ蒲焼使用、鰻重。食後にトップバリュベストプライスくだもの氷レモン味。 大手は、このあたりなので、鰻の相場感がわ…

オーケーみなとみらい店 オーケーストア本社

神奈川県横浜市にあるオーケーみなとみらい店。 飲料のペットボトルは、常温販売。個人の接客レベルを審査するエンジェルチームを発足させ、接客力の高い店員にはガーベラ記章を贈呈しているという。そんなディスカウントストア、その名はオーケーストア。 …

渋谷パルコ

東京都渋谷区にある渋谷パルコ。 ターゲットを絞りたくなかったため、マーケティングをしないでつくった新生渋谷パルコ、完全建て替えで2019年11月にオープンしています。 渋谷パルコ1階。1階にはグッチなどがあるが、上層階はオフィスになっているパルコ。…

道の駅川場田園プラザ

群馬県川場村にある道の駅川場田園プラザ。 一般道のトイレの休憩所というより京都の奥座敷のような光景。じゃらん道の駅グランプリ2022、2023。2024は2位。また、大マスコミのニュース、テレビ東京日経スペシャルカンブリヤ宮殿で報道された日本一の道の駅。…

イオンスタイル横須賀 コースカベイサイドストアーズ

神奈川県横須賀市にあるイオンスタイル横須賀。 海上自衛隊が使用している食器で、いわゆる横須賀海軍カレー。牛乳は半分くらい。揺れるからか?。 店内映像は、最初はドラマかと思ってましたが、ガチでした。 礼。 カレーのルーツとよこすか海軍カレーとは…

大手町タワー

東京都千代田区にある大手町タワー。 みずほフィナンシャルグループ本社、みずほ銀行本店があるビルに、東京都知事選の時に小池百合子東京都知事が公務として優先した場所のひとつ、大手町の森。 敷地の3割が森。東京グリーンビズ。 都会の都心の真ん中に、…

湘南T-SITE

神奈川県藤沢市にある湘南ティーサイト。 スターバックスコーヒー湘南蔦屋書店。 驚きました。こちらのスタバ、お席の利用は1回の注文につき120分とあります。 湘南という名のつくスターバックスコーヒーになっています。 こちら、有料、シェアラウンジ。 渋…

京王聖蹟桜ヶ丘SC

東京都多摩市にある京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター。 アフタヌーンティールームのレモンカレーと、かぼちゃの冷スープ。アフタヌーンティールームの運営母体サザビーリーグ、日本のスタバもそうだが、創業者の身内が、神奈川県のスズキヤというスーパー…

イトーヨーカドー川崎店 リコパ川崎

神奈川県川崎市にあるイトーヨーカドー川崎店。 納涼。ポッポのかき氷200円、ラムネ150円。東京六本木やアメリカなら1000円こえちゃうよ。 ロシア人観光客ならともかく、日本人がラムネの開け方を知らないひともいるので、ポッポでおさらい。 このようにふた…

イオン久里浜店

神奈川県横須賀市にあるイオン久里浜店。 イオン久里浜店の銀だこ。日本の食べもの、大谷翔平さんのたこ焼き発言の影響か、アメリカのたこ焼きで行列らしい。ココイチかたこ焼きといったところか。そんな、アメリカロサンゼルスのドジャースタジアムのたこ焼…

クスリのアオキ沼田栄店

群馬県沼田市にあるクスリのアオキ沼田栄店。 ドラッグストア、最近は生鮮食品も扱ってきているのは有名な話ですが、本格的になってきているドラッグストアもあります。 石川県に本拠をもつドラッグストアチェーン。 ドラッグストアめし。お値段もドラッグス…

ヨドバシカメラマルチメディアAkiba

東京都千代田区にあるヨドバシカメラマルチメディアAkiba。 2024年令和の夏、最新115型のミニLED 液晶テレビ。ブランドは、世界2位のTCL。隣に丸福珈琲店。 4階、昭和レトロな丸福珈琲店がおすすめ。実は秋葉原のヨドバシカメラ、上のレストランしかみてない…

西友二宮店

神奈川県二宮町にある西友二宮店。 西友、うまリッチポークの生姜焼き弁当と、西友オリジナル商品のカフェオレ。 西友バイヤーが目利きした味と品質にこだわった豚肉とあります。とんかつとかも、こちらになっていました。 暑い日の肉チャージ。関係筋の話に…

イオンタウン蕨 マックスバリュ蕨店

埼玉県蕨市にあるイオンタウン蕨。 蕨は、わらびと読みます。2024年6月28日スタート、リニューアルオープン。食品売場は、買い物体験型売場という最近のマックスバリュに様変わりしていましたが、イオンタウン蕨全体もリニューアル。 みんなのひろばというネ…