イオンスタイル上田

長野県上田市にあるイオンスタイル上田。

スターバックスコーヒーイオン上田店。久々に未来屋書店が隣にあったので、おすすめ書物。日本を守る強く豊かに、初の女性総理、高市早苗著書。安倍元総理の遺志を継いで!とあります。よくみると、中国と対峙というキーワードも。

パソコンしている人も多いんですが、今では当たり前となってしまい、スタバで読書している人は、最近、なんかセンスいいなと思います。

裏表紙。これまでのキャリアの話に、最後に、中国の理不尽なやり方に屈してはならないとあります。安倍晋三元総理に好意をもっていた方は、元総理の裏エピソードもあるので、意外な発見があるかもしれません。

2019年に、イオンスタイルになっています。

上田市のみなさん、はじめましてとあります。ウーバーイーツというものが、上田市に登場する時代になりました。思った以上に、簡単にはやく届くので驚いたひとも多いかと思います。

2階層のイオンスタイルになっています。1階に、長野地元民なら誰しもが知るラーメン店があります。

テンホウ。5年ぶりのテンホウになります。最近、東京のコンビニのカップラーメンで有名になったりしました。

塩ラーメンにしました。餃子もテンホウ名物です。長野じゃ、王将より有名です。

1977年のジャスコほていや上田店まで歴史は遡り、現在に至る。

北陸新幹線からみるイオン上田ショッピングセンター。

イオンスタイル上田の前のバス停。上田駅までのバスもあります。

JR上田駅からの位置関係。

上田駅前に、真田十勇士ウォーキングマップとあります。

JR上田駅前からのびている道路周辺に十勇士が集中しています。

JR上田駅から実は、画面中央、イオンがみえます。

上田城、紅葉まつり。土日にあるみたいですが、興味がある方は、ぜひ長野県へお越しください。

東京から約90分。グッドアクセスとあります。

上田?真田十勇士?という方に位置関係。長野駅の隣駅だったりします。

北陸新幹線JR上田駅からみるイオン上田ショッピングセンターと北陸新幹線

さて、政権交代かと思って、河村たかし首相の予想は外れてしまいましたが、自維連立という形の高市早苗首相が誕生しました。昭和の太平洋戦争の時代からすると、女性の総理というのは、あまり想像できないものでしたが、現実的に2025年、そういうことになりました。いわゆる高市フィーバー、女性初首相という経済効果は、しばらくあるかもしれませんよと。

youtu.be

長野県上田市常田2-12-18 イオンスタイル上田