静岡県三島市にあるイトーヨーカドー三島店。
改装をしたあと、さらに、このように外装も新しくなってました。外装も改装と同時オープンしてもらいたかったものである。
なんだか、テレビドラマとかでみる恵比寿のキャバクラみたいな配置。静岡クオリティなのか、
タリーズコーヒーってこんな感じでしたっけ。あえて優雅にひたってもらいたいのかもしれません。
最寄り駅は、静岡の私鉄、
伊豆箱根鉄道駿豆線三島田町駅から5分。
駿豆線は、すんずせんと読みます。あまり、沼津とか知らない外部のひとは、すんずせんとかいわれると、このあたりなまっているなと勘違いされます。
東海道新幹線三島駅ホームから真逆のホームにあります。古風なアニメでしょうか?プレートがあります。
しばらくすると、こんなアニメの電車がやってくると、こちらは、どこからともなく集まってきて、わりと青年たちが
スマホやらカメラで撮影してました。
ラブライブサンシャインオーバーザレインボーとあります。こちらのアニメ、
静岡県沼津市の地元民の間ではニュースになるほど有名です。
沼津市が観光誘致に水道局のマンホールに、こちらのアニメを起用したら、よく思わないひとがスプレーなどでイタズラをして問題になり、ネットでも拡散したようです。