商業施設ブログ

「商業施設ブログ」検索 読者登録してね

#全国・#他

三井アウトレットパーク倉敷

岡山県倉敷市にある三井アウトレットパーク倉敷。 アウトレットパークにあるスタバは、なぜか極端に入口か、一番奥で、三井アウトレットパーク倉敷では、奥にあります。 スターバックスコーヒー三井アウトレットパーク倉敷店。 11番目の三井アウトレットパー…

イオン苫小牧店 イオンモール苫小牧

北海道苫小牧市にあるイオンモール苫小牧。 駐車台数3600台、敷地面積13万9千平米、述床面積7万1千平米、商業施設面積4万8千平米。 苫小牧駅からは無料送迎バスがでています。 スターバックスコーヒーイオンモール苫小牧店。 元々はジャスコ苫小牧店。 国道3…

イケア仙台

宮城県仙台市にあるイケア仙台。 イケアのホットドッグ。コストコも似たようなことやっていますがたしか、サイズも価格もこの倍くらいです。イケアのフードコート、これがまた活況。帰りにマクドナルド、スシローではなく、ここでお子さまをマンプクか。イケ…

西友ザ・モール仙台長町店 ザ・モール仙台長町

宮城県仙台市にあるザ・モール仙台長町。 西友のモール型ショッピングセンターのザ・モールシリーズ。 ムービックスもはいります。名取にイオンシネマ、長町にムービックス、仙台パルコに東宝シネマといったところ。 パート2があって、スタバやムービックス…

イオンエクスプレス名取駅前店

宮城県名取市にあるイオンエクスプレス名取駅前店。 2018年12月18日にオープン。これまでの12あるイオンエクスプレスは、すべて仙台市内、仙台市営地下鉄沿線にオープンしてきたが、ここにきて名取市にオープン。 名取駅前のマンションの1階部分にはいります…

ドン・キホーテ中目黒本店

東京都目黒区にあるドン・キホーテ中目黒本店。 ドン・キホーテの総本山、本社兼店舗に、水族館でもみたことのないような生き物。 株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス。ユニー、長崎屋、ドイト、ダイシン百貨店、99イチバ、ド…

フードストアあおき横浜都岡店

神奈川県横浜市にあるフードストアあおき横浜都岡店。 令和元年にオープンしたスーパーマーケット、フードストアあおき横浜都岡店。 あおきのコーポレートアイデンティティーの女性と同じ方でしょうか?正面バージョン? 場所は、よこはま動物園ズーラシア近…

ライフ相模大野駅前店 ボーノ相模大野

神奈川県相模原市にあるボーノ相模大野。 小田急相模大野駅前に野村不動産による商業施設が、2013年にオープン。分譲マンションは、プラウドタワー相模大野、賃貸マンションはスカイフラッツと2棟建っているのがわかります。 ネットではわりと好評価のラーメ…

相鉄ローゼン南まきが原店

神奈川県横浜市にある相鉄ローゼン南まきが原店。 電鉄系スーパーマーケット、そうてつローゼン。 南万騎が原のまちを歩こう!プロジェクト。 キッチンオリジン、ハックドラッグ、ザ・ダイソーに、病院など二俣川や湘南台まででないで、南万騎が原ですんでし…

フードストアあおき沼津店

静岡県沼津市にある店内にはいると自動演奏のピアノというスーパーマーケットあおき。 伊豆半島の河津町で創業、この沼津店に本社を構え、東京豊洲のららぽーと豊洲にオープンするまでに拡大、2019年6月21日に神奈川県横浜市のズーラシア近く、相鉄線二俣川…

オギノ沼津インター店

静岡県沼津市にあるオギノ沼津インター店。 山梨県で有名なスーパーマーケットオギノが静岡県沼津市に上陸して1年。 オギノが静岡県御殿場市に、そして沼津市にあるという時代。神奈川県には、南足柄市の大雄山店があります。 店内仕込みのチキンカツ弁当285…

羽田空港第1ターミナル ザ・ハネダハウス

東京都大田区にある羽田空港第1ターミナル。 2018年12月に羽田空港第1ターミナルにオープンしたザ・ハネダハウス。元々、オフィスなどあった場所を商業施設に拡張した形。 スターバックスコーヒーはこの先。 スターバックスコーヒー羽田空港第1ターミナル羽…

ニュウマン

東京都新宿区にあるニュウマン。 ニュウマンやバスタ新宿は、実は高層ビルの下層階、上はこんな感じになっています。JR新宿ミライナタワーという高層ビル、ドコモサポートが14階にあり、実はここでコールセンターになっています。15階から23階は、ライ…

西武所沢店・ワルツ

埼玉県所沢市にある西武所沢店・ワルツ。 西武百貨店でタピオカ。美味しゅうございました。2018年にオープンしたカフェ&ビストロブルジョンのタピオカ。野菜ソムリエ監修の地産地消メニュー、JAいるまと連携し埼玉産野菜を使ってます。 西武は、東口。西武が…

エミオ高田馬場スタイル ビッグボックス高田馬場

東京都新宿区にあるビッグボックス高田馬場。 昭和の時代、スマホやタブレット、ポケットベルさえなかった時代、早大生のなにかと待ち合わせの場所ともいわれ、西武鉄道が所有する商業施設ビッグボックス。1974年からあります。 西武新宿沿線地元民の事実上…

サミットストア綾瀬タウンヒルズ店 綾瀬タウンヒルズ

神奈川県綾瀬市にあるサミットストア綾瀬タウンヒルズ店。 綾瀬タウンヒルズにあるタリーズコーヒー。 タリーズコーヒーは、メニューは税込価格表示。消費税があがるときは、あがるのか? 綾瀬タウンヒルズに、蜂のイラスト。綾瀬市らしい、わりと深い意味が…

マルエツ新川崎店 新川崎スクエア

神奈川県川崎市にある新川崎スクエア。 三井不動産による新川崎スクエア、スーパーマーケットにマルエツ。地元民によれば、どうやら元々地元に、鹿島田店というマルエツの繁盛店があり、商圏を他社にとられたくない思惑はあったのかもしれないとの事。駐車台…

フードウェイ藤沢オーパ店 湘南藤沢オーパ

神奈川県藤沢市にある湘南藤沢オーパ。 カールスモーキーなんちゃらではなく、カールスジュニアバーガー。 商業施設ブログにおいては、イオン系平成最後の商業施設オープンとなりました。平成もあと数日、2019年4月27日に湘南藤沢オーパグランドオープン。 …

イトーヨーカドー茅ヶ崎店

神奈川県茅ヶ崎市にあるイトーヨーカドー茅ヶ崎店。 鳩のマークにはなっていない4面、セブン&アイ。イトーヨーカドーにしては、個性的な建物。 黒でイトーヨーカドー、なんだか高級感あるイトーヨーカドーなのか? こちら側も白黒基調。 最寄り駅は、JR東海…

ザ・ビッグ江別店 イオンタウン江別

北海道江別市にあるイオンタウン江別。 一見すると普通のイオンタウン。しかしながら、かなり異色、元々はイトーヨーカドー江別店、現在は北海道唯一のイオンタウン株式会社による運営のイオンタウン江別、核店舗にザ・ビッグ江別店。 イオンタウン株式会社…

イオン東札幌店

北海道札幌市にあるイオン東札幌店。 マンション併設型のイオン。マンションは、コーユーハイデンス、当時としては高層の11階マンション。 さらに角度をかえて。1978年にオープンのダイエーは、現在イオン。1976年に、地下鉄東西線東札幌駅ができています。…

イオン札幌麻生店

北海道札幌市にあるイオン札幌麻生店。 読み方は、イオンさっぽろあさぶてん。サイゼリアがみえますが、元々は、ヴィクトリアステーションがそこにありました。のちにダイエー系のハンバーグレストラン、ビッグボーイとなってます。 地下鉄南北線麻生駅6番…

イオン千歳店

北海道千歳市にあるイオン千歳店。 イオン千歳店のフロアガイドと、珈琲館イオン千歳店。 元々は、ポスフール千歳店、その前は、千歳サティ。 JR千歳線千歳駅から徒歩6分。地図でみるとほぼ駅前ですが、北海道サイズなため、少し歩く形。 北海道千歳市栄町…

イオン江別店

北海道江別市にあるイオン江別店。 元々は、ニチイの北海道進出1号店は江別店。1997年に江別サティになり、ワーナーマイカルシネマズ北海道初進出、その後、2002年にポスフール江別店、2011年にイオン江別店となる。 当時、シネマコンプレック…

イオン岩見沢店

北海道岩見沢市にあるイオン岩見沢店。 元々はポスフール。 食品売場の営業時間は、朝8時から夜21時45分までです。 岩見沢駅前からシャトルバスがでているので、そちらを利用すると便利です。 イオン岩見沢店から1キロほどに、かつてダイエー岩見沢店…

イオン旭川西店 イオンモール旭川西

北海道旭川市にあるイオンモール旭川西。 2004年に131の専門店でオープン、元々はジャスコ旭川西店。 スターバックスコーヒーイオンモール旭川西店。 旭川市の高速インターがある旭川鷹栖インター近くにあるイオン。 工房加藤ラーメン。地元系、北海道旭川ラ…

マックスバリュ名寄店

北海道名寄市にあるマックスバリュ名寄店。 日本最北にあるマックスバリュ名寄店。最北にあるマックスバリュは、イオン名寄店と隣接する場所にあります。 マックスバリュ名寄店。店舗の裏側にイオン名寄店。ツルハドラッグもあります。イオンの連結ではない…

イトーヨーカドーアリオ札幌店 アリオ札幌

北海道札幌市にあるアリオ札幌。 アリオ1号店に次いでオープンしたのがアリオ2号店であるアリオ札幌。 サッポロビール工場跡地、スパ施設に、サッポロビール観光も兼ね備えたアリオになっています。 アリオの場合、ほとんどが工場跡地にできてます。画像はす…

イトーヨーカドー琴似店

北海道札幌市にあるイトーヨーカドー琴似店。 最寄り駅は、JR函館本線琴似駅から徒歩1分。 反対側から。駐車料金は、2時間無料、お買い物がある場合、3時間無料。1日最大料金は800円。 北海道札幌市西区琴似2条1-4-1 イトーヨーカドー琴似店

イトーヨーカドー福住店

北海道札幌市にあるイトーヨーカドー福住店。 道路の先に札幌ドームがみえます。雲と近い色しているのでわかりにくいと思います。 昭和の時代は、インターネットやスマホがない時代、夜のネットワークは、プロ野球の巨人戦だけという時代はたしかにありまし…